#140 アバター
4D映画の可能性
上木原 | 初めて3D観たのは『スパイキッズ3-D:ゲームオーバー』だった。この作品はすべて3Dってわけじゃなくて画面の指示に従ってメガネかけるんだよ。ハンパない違和感のある3Dだったけど、歓声や観客の一体感を今でも覚えてる。この頃からロドリゲス・ファミリーのなんともいえない作品が好きになったんだと思うなぁ・・・・。ジョージ・クルーニー、バンデラス、トレホ、ブシェミ、あとスタローン師匠といった豪華キャストをあまりにも勿体ない使い方が逆にイイ!脚本はゲームオーバーだったんだけどね(笑)・・・・。 |
---|---|
アキサン | フランク・ミラーの『300〈スリーハンドレッド〉』とか『シン・シティ』なんかも3Dと相性良さそうじゃない?ジェラルド・バトラーの飛び出る腹筋。 上木原さんは大興奮するんじゃないでしょうか(笑) |
上木原 | 『300』!全く同感です。3Dで観てみたい!系統的に、例えばギリシャ神話の3Dって見応えあるよね。光の神と闇の神の闘いってだけで期待大!神話世界ならではの壮大なスケールのファンタジー・アドベンチャーってまさに3Dの醍醐味って感じで。まず映像が圧倒的キレイ!ゴージャスな衣装!勇者をはじめ素晴らしい肉体!『タイタンの戦い3D』のメデューサ、クラーケンのVFXはハンパなかったもんなぁ。ハッキリ言ってメデューサがリアルで怖い・・・・どこ行っても追われる感のある恐怖。ソコに魚臭い生臭さ4Dまであったらマジやばかったかも(笑)。メデューサの目が光ったときになんかコンクリートの臭いが!・・・・なんて、コッチまで目を見ちゃいけないって思ったもん。 実際には見たことの無い世界観ってのはきっと3D向きなんじゃないかと。『インモータルズ』や『スパルタカス』とか。 |
坂元 | 4Dって、また凄いよね!USJの「スパイダーマン」アトラクション、思わず声が出たし(笑)。飛んでるシーンで風が吹いたり、敵からの攻撃で水がかかってきたり・・・・アレは凄いよね、ホント。映画もそのうち4Dとかなるのかな? |
上木原 | 先日来店したゲストが「香りのする映画があってもいいんじゃない?」って言うんだよ。最近アロマとか流行ってるでしょ?オレもたまにアロママッサージとか行くんだけど、専用のオイルに今日の雰囲気に合ったエッセンシャルオイルをミックス・・・・超リラックスするよね。 例えば『チャーリーとチョコレート工場』でチョコの香りがするとか、良くない? |
坂元 | なんかあったよ、それ。どうしても思い出せないんだけど、随分前に1度だけ観たことある。アレなんだったかなぁ~?お香的な1種類ではあったけど“匂い”をプラスした斬新な映画だった。もしかしたら自主制作のミニシアターだったかも。 |
上木原 | グリーンランド行ったとき“4Dシネマ”ってのがあって、3Dメガネに加えて状況に応じシートがいきなり下がったり、耳後ろからエアーが吹き付けられたりと・・・・。TDLのマイケルの「キャプテンEO」とかと似てた感じだったんだけど。あぁいうのが劇場の映画に反映されるとまた凄いよね。 |
坂元 | “映画”が“アトラクション化”される時代だね。でもそうなると、それこそ劇場離れした観客はこぞって劇場に戻ってくるとも思う。 |
上木原 | けどいくら4Dといってもゾンビ映画とか格闘モノとかは考えただけでもヤバいくない?生臭い臭いに汗の臭い・・・・あ~具合悪くなりそう・・・・。 |
坂元 | アキサンは喜びそうだけどね(笑)。 |
上木原 | あと、実は俺、プロレスファンなんだけど・・・・。 |
坂元 | みんな知ってるよ。 |
上木原 | で、新日本プロレスが最近「3Dプロレス」ってのを公開してるんだよ。G1やデカイ大会の様子を3D収録して配信!でも、ワーナーマイカルしかやってないから鹿児島には無いんだよねぇ・・・・。最近はテレ朝のTOHOでもやってるから鹿児島でも是非やって欲しい! 飛び出す肉体!ソコはまさにリングサイド!飛び出す必殺技!コレだったら汗(水しぶき4D)もあってもイイ!このショートカットで運動起こすコトできないですか、坂元さん! |
坂元 | 出来ないと思います! |
上木原 | いつか3Dから4D、100年後は10Dとかなってるかもね。俺も仮想空間に引き込まれてみたいなぁ・・・・。 |
坂元 | 上木原さん、結構いつも仮想空間にいるじゃん! |
プライベート・ライアン
DVD発売中
価格:1,500円(税込)
DVD発売元:パラマウント ジャパン
TM & COPYRIGHT (c) 1998 BY PARAMOUNT PICTURES L.L.C. AND AMBLIN ENTERTAINMENT. All Rights Reserved. ACADEMY AWARD (R) AND OSCAR (R) ARE THE REGISTERED TRADEMARKS AND SERVICE MARKS OF THE ACADEMY OF MOTION PICTURE ARTS AND SCIENCES.
SUPER 8/スーパーエイト
2012年06月08日発売(予定)
価格:1,500円(税込)
DVD発売元:パラマウント ジャパン
© 2011 by Paramount Pictures. All Rights Reserved. TM, (R) & Copyright © 2012 by Paramount Pictures. All Rights Reserved.
次回のテーマは『SUPER8』(11年)です。近年には珍しく比較的“友好的な”宇宙人を描いたエイブラムスの傑作をテーマに「宇宙人の出てくる映画」を語りたいと思います。
そして現在募集中の作品は『プライベート・ライアン』(98年 スティーブン・スピルバーグ監督)です。
ノルマンディ上陸作戦後、第二次世界大戦終焉直前の極秘任務を描き、戦争映画最高峰と謳われるスピルバーグの大傑作をテーマに“戦争映画”について語りたいと思います。ルールは特にありません。まずは「参加希望」と書いて送って頂ければこちらから返信にて案内致します。お待ちしています!
参加者募集!
このディスカッションは、メールのやりとりのみで行われているバーチャル(死語?)な対談です。このコーナーには基本的に何の束縛も決まり事もありません。思いついたことを独り言のように書いていただければこちらで他の参加者とのメールと「会話形式」に編集させていただきます(掲載時には簡単な自己紹介文とアイコン用画像が必要です)。現在募集中のテーマは6月25日更新予定の『プライベート・ライアン』(98年 スティーブン・スピルバーグ監督)まずは気軽にメールを!メール受付〆切は5月15日(火)です。ご意見・ご要望のメールも大歓迎です。
参加希望メール送り先 sonic@sky.plala.or.jp 坂元まで